kb84tkhrのブログ

何を書こうか考え中です あ、あと組織とは関係ないってやつです 個人的なやつ

PPP3: Ubuntuデスクトップの構築(横道・続き7)

わかった
VirtualBoxからVMの画面を表示させてみたらこんなのが出ている

f:id:kb84tkhr:20190416215521p:plain
仮想化支援機能(VT-x/AMD-V)というのがキーワードらしい
有効にする設定がないかどうか探してみたら
「システム」の「アクセラレーション」に「VT-x/AMD-Vを有効化」と
いうのと、「プロセッサー」に「Enable Nested VT-x/AMD-V」と
いうのがあった
「VT-x/AMD-Vを有効化」はチェックされてるけど
「Enable Nested VT-x/AMD-V」はグレーでチェックできない

Nestedのほうがどうも怪しい
VirtualBoxのHelpを見てみた

Enable VT-x/AMD-V: Enables Intel VT-x and AMD-V hardware extensions if the host CPU supports them.

Enable Nested VT-x/AMD-V: Enables nested virtualization, with passthrough of hardware virtualization functions to the guest VM. This feature is available on host systems that use an AMD CPU. For Intel CPUs, the option is grayed out.

Nested virtualizationはAMDのプロセッサでしかサポートされてないんだと
じゃEnable Nested AMD-Vって書いたらいいんじゃね?
いずれはサポートするってことかな

公式ブログに記事があった
Oracle VM VirtualBox 6.0 now available! | Oracle Virtualization Blog

Support for Nested Virtualization: This release adds support for nested virtualization on certain hardware platforms that enables you to install a hypervisor, such as Oracle VM VirtualBox, Oracle VM Server or KVM, on an Oracle VM VirtualBox guest. You can then create and run virtual machines in the guest VM.

(雑訳)Nested Virtualizationのサポート:このリリースでは、特定のハードウェアプラットフォームでNested Virtualizationのサポートが追加されました。これにより、Oracle VM VirtualBoxOracle VM Server、KVMなどをOracle VirtualBoxのゲスト上にインストールすることができます。それにより、ゲストVM上で仮想マシンを作成し実行することができます。

certain hardware platformっていうのがAMDのプロセッサってことかな

ともあれ謎はとけた
どうするかな
すっぱりあきらめてもいいけど
WindowsVirtualBoxで複数仮想マシンを動かすってのもできそうな気はしている
手間が増えてるだけかもしれないけど
ちょっとやってみよう