kb84tkhrのブログ

何を書こうか考え中です あ、あと組織とは関係ないってやつです 個人的なやつ

総レフト式手帳作って(定期)

今は所謂月間横ケイ、週間レフト式の手帳を使っているんですけれどもね

せっかく月間ページが横ケイで、レフト式の左側と同じ並び方になっているんですから
週間と同じように右ページをメモにしてほしいんですよ
右ページがメモになっていれば、月の目標とかタスクとかいろいろ書けるのに

つまり月間もレフト式にしてってことです
さらに、左ページを1月から12月までの12行にした年間レフト式のページもほしい
もうそれだけで自分には完璧な手帳になるんだけどなあ

目標欄とかタスク欄とかがあってもいいんですけど
ただメモになっているだけであとは自分で自由に使えるほうがうれしいので

定理証明手習い (37) 自然な再帰

スター型でダメならどうすればいいのでしょうか

ここではadd-atomsで使われている再帰について考えます
add-atomsで使われている再帰は「自然な再帰」でしょうか
carcdrをたどっていく再帰に比べれば複雑ですが
不自然かというとそうでもない気もします

続きを読む

Scrapbox楽しくなってきた

今日は少し時間取ってScrapboxに50ページほど書いてみました
50ページと言ってもほとんどが数行のページなんで量としてはたいしたことはありません

ちょっと書いてはキーワードをリンクにしてクリック、をとりとめもなく続けていると
なんかいろいろ出てきて楽しくなってきました

続きを読む

定理証明手習い (35) 9 ルールを変えるには

8章では関数の全域性の主張の作り方をやりました
9章では定理の帰納法の作り方をやります
具体的に言うと、list-inductionとかstar-inductionに当たるものを作るということです
いやちょっと違うな

続きを読む

定理証明手習い (34) 全域性の主張の作り方2

っていう話を

関数 (defun name (x1 ... xn) body) および尺度 m が与えられたら、 body の部分式に対して次のようにして主張を構成する。

とか言って難しく書いてあります
難しいのでadd-atomsを1字1句このとおりにやってみます

続きを読む